「ゴルフのコツ」さえわかれば、いとも簡単にしかも、最短でゴルフが上達

プロフィール

golftips

Author:golftips
「ゴルフのコツ」さえわかれば、いとも簡単にしかも、最短でゴルフが上達できます!

ITパッティング理論

月別アーカイブ

今週のゴルフ予約

ゴルフ旅

0 コメント

30ヤード以内のアプローチが上手くなる簡単な方法

今日、知り合いと一緒にラウンドをしてきました。

ゴルフが上手い人はショートゲームが上手いです。

特に30ヤード以内のアプローチでスコアは大きく変わります。

アプローチの上達には練習も重要!

正しい打ち方を身につければ30ヤード以内のアプローチが上手くなります。

30ヤード以内のアプローチが上手くなるとスコアが劇的に良くなります。

アプローチが上手くなる簡単な方法


(1)ダフリやトップを完全になくすには?

実際にボールを打つ前に正しいアドレスを習得します。

正しいアドレスをしていなければどんなにたくさん練習をしても意味がありません。

では、正しいアドレスとはどんなものなのか?

重要なポイントをご紹介します。

・オープンスタンス

・小さなスタンス幅
飛ばす必要がないのでオープンスタンスでスタンス幅を小さくします。

・左足体重
6:4で左足に体重をかけるイメージです。

・グリップを短く握る
短く握ることでインパクトが安定します。

・基準となるボールの位置
ボールの位置が毎回かわると距離感もフォームも安定しません。
基準となるボール位置を決めましょう。

(2)正しいアドレスを理解する

正しいアドレスができたら、正しい打ち方を身につけます。

いくつかポイントはありますがまずはこの2つを注意して下さい。

・左ひざの位置

バックスイングで左膝を動かさないようにします。
左膝が動くとインパクトまでに元の位置にもどす動きが必要になります。
結果、打点が安定しなくなります。

・頭の位置
バックスイングで頭の位置を動かさないようにします。
頭の位置が動くとインパクトまでに元の位置にもどす動きが必要になります。
結果、打点が安定しなくなります。

(3)アプローチはラウンド経験を増やすこと

正しいアドレスと正しい打ち方を身につけたら上達するのは簡単です。

練習をすればするほど、打点が安定し、ラウンドをすればするほど距離感が良くなります。

熱心なゴルファーはアプローチ練習をたくさんしますが、練習をしている割に上達しないのは、正しいアドレスと正しい打ち方を理解せずに練習量だけを増やしているというケースが多いです。

ボールを打つ方が、練習した気持ちになるかもしれませんが、そこは我慢して正しいアドレスとフォームを身につけましょう。

この練習を繰り返せば、ダフリやトップのミスが減り、30ヤード以内のアプローチが劇的に改善され、スコアが良くなります。

次に、アプローチの技として一番なのは、距離感です。

アプローチが上手い人は、距離感が良いです。

アプローチの距離感を安定させるにはコツがあります。

アプローチの距離感が良くなると、、、

・セカンドショットが安定します

・グリーンを外してもパーが取れます

・ピンに寄るようになりパット数が減ります。

など、、、スコアが良くなるワケです。

30ヤード以内のアプローチの距離感


スイングを直すのは時間がかかりますが、アプローチを上達させるには時間が掛かりません。

30ヤード以内のアプローチの距離感が良くなる方法を紹介します。

(1)ボールのライを充分に確認する

ラフにあるボールを打つと芝の抵抗によりキャリーが少なくなります。

スピンが減るのでランは大きくなります。

斜面にあるボールを打つときはボールの高さが変わります。

左足上がりはボールが高くあがりキャリーもランも距離が出にくくなります。

左足下がりはボールが低くでてランが多くなります。

ボールの位置でもボールのキャリーとランが違います。

ボールを打つ前の準備がアプローチの成否をわけます。

(2)グリーンの傾斜を充分に確認

ボールを落とす場所が上り傾斜ならボールはあまり転がりません。

ボールを落とす場所が下り傾斜ならボールは転がっていきます。

落とし所の傾斜を確認するかどうかでファーストパットの距離が大きく変わるわけです。

ファーストパットが1mと5mでは入る確率がぜんぜん違いますよね?

アプローチを打つ前にグリーンの傾斜を充分に把握しましょう。

(3)基準となる打ち方をマスター

アプローチは振り幅で距離感を作る前に打ち方とアドレスを一定にします。

打ち方が安定しないと距離感はつくれません。

手元が先行してハンドファーストが強いと低くでて距離がでます。

ヘッドが先行するとロフトが寝てボールが高く上がり距離がでません。

打ち方が安定しなければいくらふり幅で距離を調整しても距離感がでません。

打ち方を安定させてヘッドの入射角を安定させましょう。

(4)正しいアドレス

アドレスが安定しないと同じ打ち方をしても距離が変わります。

ボールの位置が右にずれると低いボールになります。

左にずれると高いボールになります。

アプローチの距離感をつくるために打ち方とアドレスを一定にすることが大切です。

基準となる打ち方をマスターすると距離感が正確になります。

ポイントは、次の3つです。

・ライを充分に確認する

・グリーンの傾斜を把握する

・基準となる打ち方をマスターする

アプローチが上手い人はこの3つを実践しています。

この3つが出来ると驚くほどアプローチがピンに寄ります。

グリーンを外してもパーが取れるのでスコアが大きく変わります。

参考になれば幸いです。
スポンサーサイト



コメント

ITパッティング理論